その他の製造業

株式会社金箔押山村

株式会社金箔押山村

1949創業以来、京都の伝統産業である京仏具・京仏壇の金箔押しに携わってきました。全国の有名な寺社仏閣の修復作業や新調などです。京都独自の金箔押し技法は、漆を接着剤として金箔を貼っていくという技術です。鎌倉時代から大切に伝承されてきた、この技術を用い、仏具だけでなくファッション小物からインテリアオブジェまで様々な分野に金箔を施した商品販売を行っています。また、金箔押し技術も提供しています。 様々なマテリアルに様々な金属箔(金箔、銀箔、プラチナ箔)を施すことで、オリジナリティを演出するお手伝いをさせて頂きます。

関心のあるエリア

視察受け入れ可否

可能又は条件次第で可能


取り組んでいるSDGs

登録キーワード
『技術』京都で鎌倉時代から続く伝統技術『金箔押し』。本業では漆を用い、寺社仏閣の金箔修復を行います。その技術を応用させ、様々な形や素材に、それに応じた接着剤を用い、金属箔(金箔、銀箔、プラチナ箔など)を貼っていくことが可能です。お客様のデザインやご予算に応じてご提案も可能です。また1つからの小ロットにも対応しております。
『商品』天然の素材を用い、環境に配慮しながら、日常に溶け込む商品を開発販売しています。本革に金箔を施した革小物は、見る人を惹きつけ、持ち手の気分も上げる気品のある商品です。また、朽ちていく葉に金箔を施し、新たな命を吹き込んだ『オブジェ』や『栞』の生命の優美さに魅了されます。

様々な素材への金箔押し
金箔革小物 DAYBREAK、BYOBU
GOLDLEAF bookmark
GOLDLEAF interior object
console table gold,platinum,urushi
Yamamura Catalog
product catalog